この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« やまびこさーん l ホーム l パーティ »
Author:森本ケンタ 1985/5/7生まれ職業 シンガーソングライター&正義の味方好きな言葉 愛
今日、初めて豆まき参加しました♪
豪快なケンタさんのマキっぷり楽しかったです♪
スマホからの二度めのコメントです♪
顔面に豆いただきました ( ゚_゚ )w
今年も元気に過ごせそうです
ありがとうございます。笑
明日は東北ですね~ いってらっしゃいませ
楽しんできてください◎
沢山豆を貰い当たりも3つもありケンタ福の神様の御利益が有りましたよ(^-^)v
今から東北に行かれるんですよね
気を付けて行かれて下さいね
東北の方と楽しい時間を過ごされて下さいね
今日は楽しい時間ありがとうございましたo(^o^)o
お疲れ様でした。
胡子神社の節分祭は、ほとんど、初めてでした。
魔の目が追い祓えて、大変嬉しゅうございました。
感謝でございます。
私の心の鬼は、遥か遠き宇宙の果ての果てまで、きっと飛んでいったと、思います。
胡子神社のご縁を頂き誠にありがとうございました。
豆まきの楽しいこと、楽しいこと♪
豆まきが、始まった瞬間、みんないっせいに 【大人】は、ぶっ飛んでいましたね♪
豆をまくケンタさんは、大人!豆をゲットしはじめたら、一瞬にて、「大人」全員消滅!
何より面白かったのは、最後に ケンタさんが、ファンの皆様に、もみくちゃにされていた場面です(笑)
最高でした(爆)群がる「子供達」…を何とかおさえようとするお兄ちゃんって、感じで(*^^*)
その「子供達」の中に、どさくさに紛れて入り込んでいたのは、秘密です(笑)
豆まき!!めちゃ情熱大陸!!みたいな(笑)
楽しそうなケンタさんの笑顔がすってきーーーい
今年もいっぱい福が来ますね!!!ふくふくふく・・・
今は新幹線の中で映画鑑賞でしょうか??
でも新幹線はところどころで電波が。。。。。。
やっぱりお休み中かな
ゆっくりお体休めて下さいね!!
今夜は東京泊まりかな?
どうか気をつけて下さいね
わが家にも、鬼(鬼嫁?)が、いるので来年は、ケンタさんに豆まきを手伝ってもらおうかな…なんちゃってジョークですけど(笑)。
福島、気をつけて行って下さいね。
また、歌聞きに行きます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
福豆まきだなんて、ライブとはまたちがった
パワースポットですよね☆
明日は音楽で、悲しみを受けたこころが和らぎ、福島でもパワースポットとなるでしょうね☆福島の方たちもパワーすごそうですよネ(^0^)/
一期一会のすてきな日々となりますように…☆
私も考え感じて、がんばります♪
ちなみに私の母方の先祖は神様なんです
豆まきにも初参加!
豆まきやもちまきもそうなんですが上から落ちてくると
どうしても手で頭を守り丸まってしまうのてすが
この日だけは頑張ってケンタくんからの福を貰うため
頑張りました☆
たくさんの福を頂きました!!
ケンタくんのライブにいくたびに頂いた福を
わけてあげますね♪
胡子神社にきちんと参拝させていただいたのは、初めてでした。
いつも階段を上がった所にあるので、何となく敷居が高かったんです。。
えびす講でも、前に置いてある樽にお賽銭を入れたことがあるくらいで(笑)
それが今回は本殿にも入れていただき、豆まきを楽しませてもらいました。
また、胡子神社は今年鎮座411年とのことで、その歴史にも驚かされました。
たくさん福を頂きましたので、またえびす講の際にも参拝させてもらいます。
ケンタさんを初め、関係者の皆さま、本当にありがとうございました。
今年から前厄に入るので、厄落としのつもりで拝殿の中で神事から参加させていただきました。初めて拝殿に入りましたが、やはりピンと背筋が伸びる思いがしますね。また、前方に見えるケンタさんの凛とした姿にも同じく背筋が伸びる思いでした。
豆まきでは、わたしとしては珍しく投げられたものを直接キャッチ出来、その中に招き猫の当たりがあり、ちゃんと厄落としが出来た気分です。移動が控えていらっしゃったのに、出来るだけファンの方と触れ合おうとされてる優しさが素敵でした。
豆まきの後、神社の前で友達と話していたら「DONUTS」が流れました。時間になったら流れるというのは友達から聞いていましたが、実際に聴いたのは初めてでしたので嬉しかったです。ただ、話に夢中でその前に流れたという「えびす通り」は聴き逃してしまいました。
もうすぐ広島にお帰りでしょうか。また、被災地の様子のご報告が聞ける機会を待ってますね。
今日これからの時間がケンタさんにとっていい日になりますように。